イスラエル ハマス ガザ イスラム エルサレム パレスチナ ユダヤ 宗教 最初の定住者からの年表 紀元前3000年の先住民年表
3つの宗教と終わらない争い
全ての聖地がエルサレムにある
それぞれの聖地
ユダヤ教:嘆きの壁
キリスト教:聖墳墓教会
イスラム教:岩のドーム
嘆きの壁と岩のドームの距離は200メートルほどで、聖墳墓教会との直線距離は500メートルほどしか無い。
これほど近くに聖地が集まる理由は、3つの宗教はもともと同じもので、分離して出来たため。
パレスチナ(地名)とユダヤ人の歴史 一覧表
立場や時代で呼び名が異なるが「ヘブライ人=イスラエル人=ユダヤ人」
パレスチナはエルサレム周辺一帯を指す地名、現在はパレスチナ在住のアラブ系を指す意味でも使われる
紀元前 | |
3000年 | パレスチナにカナン人が定住する |
1500年 | パレスチナに遊牧民だったヘブライ人が定住 |
カナン人を侵略した又は共生した、その両方が起きたなどの見解がある | |
一部のヘブライ人はエジプトで奴隷とされた | |
1300年 | 奴隷とされたヘブライ人がパレスチナへ脱出 |
モーゼが海を割ったとされるのがこの時 | |
1000年 | パレスチナ一体を治めるヘブライ王国が建国 |
都をエルサレムとした | |
922年 | ヘブライ王国が北と南に分裂 |
北にイスラエル王国 | |
南にユダ王国が誕生 | |
722年 | イスラエル王国滅亡:アッシリア人による征服 |
ユダ王国はアッシリアの属国として存続 | |
南のエジプトと北のアッシリアの緩衝地帯としての役割があったため | |
612年 | アッシリア帝国が滅亡し、ユダ王国は独立を回復 |
その後エジプトに支配され、北からは新バビロニアが進出して来るようになった | |
586年 | ユダ王国滅亡:新バビロニアによりエルサレム神殿も徹底破壊された |
多数のヘブライ人がバビロンに連行される(バビロン捕囚) | |
538年 | 新バビロニア滅亡:ペルシア帝国による征服 |
ユダヤ人は解放されエルサレムへ帰還 | |
330年 | ペルシア帝国滅亡:マケドニア王国アレクサンドロス大王 |
パレスチナはセレウコス朝シリアの支配を受ける | |
166年 | ユダヤ教の24年に渡る独立戦争が起きる |
142年 | ユダヤ教国家ハスモン朝が成立 |
37年 | ハスモン朝の内紛によりヘロデ朝へと変わる |
ローマの介入を受けながらも独立を維持 | |
紀元 | |
6年 | ヘロデ王の死後ローマの属州となる |
66年 | 第1次ユダヤ戦争勃発 |
74年 | 第1次ユダヤ戦争ローマに鎮圧され終結 |
131年 | 第2次ユダヤ戦争 |
135年 | 一時はエルサレムを奪還するも最終的にはローマに鎮圧される |
2回の戦争により神殿は破壊され、ユダヤ人は大量の死者・捕虜・奴隷となった | |
残った人もエルサレムの地に入ることを禁じられ、各地へ離散していった | |
代わりにアラブ系の人々が入植 | |
392年 | キリスト教がローマ帝国の国教となる |
622年 | イスラム教がパレスチナを含む中東地域に広まる |
1095年 | イスラム教のセルジューク朝に支配されたエルサレムの回復を目的として |
ローマから十字軍が派遣される | |
1291年 | 200年間近くに渡り7回の十字軍運動が行われた |
エルサレムは奪い奪われ、最終的に聖地回復は失敗 | |
パレスチナはエジプト・マムルーク朝の支配を受ける | |
1517年 | マムルーク朝がオスマン帝国に滅ぼされる |
1897年 | ユダヤ人国家建設運動シオニズムの第1回シオニスト大会開催 |
1914年 | 第一次世界大戦勃発 イギリスの矛盾する外交 |
終戦後アラブ人に旧オスマン帝国領にアラブ国家の建設を約束 | |
終戦後ユダヤ人に旧オスマン帝国領にユダヤ人国家の建設を約束 | |
終戦後同盟国フランス・ロシアと旧オスマン帝国領を同盟3国で分割を約束 | |
1918年 | 終戦後ユダヤ人がパレスチナへ集まり始める |
1939年 | 第二次世界大戦 |
1945年 | 第二次世界大戦終結でホロコーストが明らかに |
1948年 | イスラエルを建国 |
第1次中東戦争勃発 建国の翌日、イスラエル×アラブ諸国連盟 | |
1956年 | 第2次中東戦争 スエズ運河を巡る戦い |
イスラエル・イギリス・フランスがエジプトに侵攻勝利するが国際世論で負ける | |
1967年 | 第3次中東戦争 イスラエルがエジプト・シリア・ヨルダンに攻撃 |
6日間でイスラエルが勝利し軍事支配地域を拡大 | |
1973年 | 第4次中東戦争 エジプト・シリアがイスラエルを攻撃 |
オイルショックが起きる | |
1987年 | ガザ地区から「インティファーダ」と呼ばれる反占領闘争が広がる |
1993年 | イスラエルとPLO(パレスチナ解放機構)がノルウェーの仲介で和平「オスロ合意」を成立 |
2000年 | 第二次インティファーダが勃発 |
2006年 | パレスチナ自治政府選挙で、過激派組織ハマスが勝利 |
2008年 | イスラエルによるガザ地区への大規模な軍事侵攻 |
2012年 | イスラエルによるガザ地区への大規模な軍事侵攻 |
2014年 | イスラエルによるガザ地区への大規模な軍事侵攻 |
2021年 | イスラエルによるガザ地区への大規模な軍事侵攻 |
2023年 | パレスチナ・イスラエル戦争 |
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません