原神 やっとオンラインまで来ました
オンライン開放まで長かった
原神はキャラクターレベルとは別に、冒険ランクというものを16まで上げないとオンラインバトル機能が開放されない。冒険ランクはイベントをしたり、宝箱を開けたりするだけでも自然と貯まっていく仕様で、ゲームにどれだけ慣れたかを現す指標にもなる。
ランク16まではチュートリアルみたいなもので、すぐにオンラインで遊べるだろうと思っていたのが間違い。
トータル20時間くらいはかかりました、ゆっくりと無駄に散歩とかしながら進めていたので、普通ならもっと早いかもしれませんが、それでも15時間位はかかるんじゃないでしょうか。
うれしくて参加申請しまくる
やっとオンラインマルチプレイ機能を開放できた嬉しさから、とりあえず遊んでみたくてマルチプレイ画面で適当に加入申請してみる。
…なぜかぜんぜん入れないので、片っ端から申請していく。
返答はありません、拒否されました、の連続!
なんてことをしていたら、不意に加入申請をクリックした瞬間に接続待機画面に切り替わる。
入れましたよ誰かの世界に!
このやり方だと、ホストプレイヤーのいる付近に移動するようです、自分のいた場所とは全く違う町の中に出現しました。
あわてて、とりあえずエモートであいさつしよう(FPSやTPSの癖です)と思ったけどエモートのやり方が分からなくて”むむむ”となる。少し探したけど無さそうなので、普通にチャットしようと入力を始めたところで接続を切られてしまいました。
たぶんフレンドを入れるつもりが、変な人が入ってきてしまったんだろうな…
申請しまくった他の人にしても、いきなり知らん人から加入申請されても怖いだけだよね、反省…
マルチの検索機能
現段階ではマルチプレイ画面がちょっと分かりにくい、ずらっとオンラインの人々が表示されるだけで何の情報も表示されない、申請ボタン付近が赤くなっているのは戦闘に入るところで、青く表示されるのはクエストを一緒にやる感じなのかなーくらいなイメージ
ID検索機能しかなくて、目的別とか、言語、プラットホームなんかで検索できない。
唯一可能なのはコメントを載せる事、それで意思表示は可能だけど膨大なプレイヤーのなかから、数十人程度しか表示されない画面ではどうしようもない。
普通にSNSやディスコード、掲示板を使っていくのが良さそう。
オートマッチング
ダンジョンなどに入ろうとする時に、マッチングというボタンが追加されている。これを押すと同じ敵に挑もうとしている人と自動でマッチングされ、4人パーティを組むことが出来る。
入るとホストから、改めてパーティへの招待を受けるので承諾する。回答時間が10秒しか無いので始めは何々と思ってる間に時間切れになるので注意です。
というか入ってきた時点でパーティでよくない?というツッコミが全世界で行われているでしょう。
マルチの回数制限
初めてのマルチプレイを存分に楽しみ、やっぱり4人だとボスの殲滅も簡単だわーと実感。
連戦しまくりたいところですが、天然樹脂を20消費するという仕組みになっています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません